弊社取扱天然木デッキ材はメンテナンスフリー…でも掃除は必要です。

メンテナンスフリーとは、全てのお手入れが要らないという意味ではありません。
耐久性を保つための保護塗料等のメンテナンスが不要です。無塗装のままで高耐久性を保てます。
ただし、お掃除はしていただかないと、当然外の土埃等で汚れたり、湿度や環境によってカビや苔は発生します。

 

日常のお手入れ

定期的な清掃をしてください。
また、耐久性の高い木材とはいえ、自然素材です。湿度の変化による小さなひび割れ、樹液の染み出しがありますので、処理いただければと思います。

  • 定期的(2~3ヶ月ごと)に清掃することをおすすめします。
  • ホウキ等でゴミを取り除きます。
  • お使いいただくうちに細かな割れやわずかな反りが生じますが、耐久性など使用上についての影響はありません。
    定期的に表面をチェックしていただき、ウッドデッキ面、フェンス、手すり部等、触れる場所にささくれなどが生じた場合には、サンドペーパー等で削って下さい。
  • 耐久性に問題なくとも、湿度や環境により、カビやコケが発生する場合があります。
    カビやコケが発生する元になるので、植木鉢の下、置いたままのビニールプールの下、室外機の排水ホースの出口付近など、常に湿ったままになる場所は特に清掃されることをおすすめします。
  • 樹液により土間コンクリート、コンクリートブロック等が、汚れた場合、よく乾いた状態でモップ、タワシ等でこするときれいに除去できます。(中性洗剤も有効です。)
    →注意事項内「樹液の処理方法」もご参照ください。

 

経年での色の変化への対応(気になる場合)

お使いいただくうちに銀色変化しますが、耐久性など使用上についての影響はありません。

お客様のお好みにもよりますが、銀色化を遅延(完全に止めることは不可能です)したり、樹液の染み出しを少なくしたい場合、オスモカラー等の外部木材用保護塗料を塗布することをおすすめします。
ただ、塗装済みの木製品も、紫外線等により色褪せ等が生じます。このような経年変化を遅らせるためには、年1~2回の再塗装をおすすめします。(再塗装の前に、サンドペーパー等で軽く表面を削り落としてください。)。

※銀色化を気にしない場合、塗装は不要です。
→注意事項内「色の経年変化」もご参照ください。