ウッディワールド株式会社の無垢フローリングは、良品質な材です。
但し、天然木です
無垢フローリングだけではなく、複合フローリングも表層の単板は天然木無垢の挽き板です。

天然木は水分の変化により変形したり傷んだり、日焼け等で変色したり、重たい物を落としたり引きずったりすれば傷がつきます
天然の木なので、これらは当然ある事象ですので、ご留意頂ければと思います。

天然木フローリングの取扱いには、上記の通り水分に気を付ける等注意点もあります。
自然素材の良さを知って、安心して使っていただくための必要事柄をまとめました。
尚、施工上のご不明点などございましたら、お問合せください。

フローリングのお手入れ・メンテナンスも合わせてご確認下さい。

 

 

ウッディワールドの商品について

  • 弊社のフローリングは、ほぼ輸入品となります(基本的に国内倉庫に在庫していますが、在庫が無い場合は海外工場に発注して輸入いたします)。発注前に在庫状況をご確認ください。
  • ホームページやカタログの商品写真と実物では色調が異なる場合があります。
  • また、カットサンプルは商品の一部を切り取った物ですので、商品全体の特徴が反映できない場合があります。
  • ホームページの表示価格は、税抜き、送料別、工事費別です。
  • 商品改良や経済情勢により、予告無く仕様、価格を変更する事があります。
  • 全ての商品の施工後の返品は受け付けかねます。(返品・キャンセル等は販売規約ページをご確認下さい。)

 

天然木フローリング(無垢・複合)の特性について

  • 天然木フローリングは、湿気により膨張・収縮を繰り返します。場合によっては床鳴りを起こしますが、季節により 無くなります
  • 無垢フローリング、表層無垢材の複合フローリングは天然素材です。畳と同じく日光で変色します。これは、天然素材ならではの特性です。
    弊社取扱いフローリング材の日焼け実験のページもご参考になさってください。

 

施工上の注意点(施工業者様向け)

  • 施工は、施工説明書に従ってください。
  • 天然木は、湿度による影響で膨張・収縮します。施工前に環境に慣らす為1週間の仮置きを行い、現場環境に慣らせてください。
  • 弊社のフローリングは、内装用です。外装には使用しないでください。
  • 木造住宅、1階等に施工の場合、床下の換気が十分でない場合、施工後に「腐れ」「突上げ」「床鳴り」が発生する恐れがあります。十分な床下の換気処置をする必要があります。
  • 天然木は、色、柄等バラツキがあります。施工前仮並べをしてバランス良く貼り込んでください。
  • 施工は、糊、針併用施工です。(ウレタン系、エポキシ系のフロア専用接着剤を使用してください。)
  • 水性ボンドは反り、床鳴りの原因となりますので、絶対に使用しないで下さい。
  • 弊社取扱いフローリングは、合板下貼り施工を基本としています。根太貼りの場合は303mmピッチで乾燥材の根太を 使用してください。
  • 床暖房対応フローリング商品を使用する場合、床暖房の熱源は電気式、ガス温水式ともにフローリングが303mm感覚で釘止め可能なもの、かつ、接着剤の併用が可能なもの、あるいは床暖房マットの小根太に釘止め可能なもの、かつ、接着剤の併用が可能なものをお選び下さい。
  • 養生テープは、絶対にフローリングに直に貼らないで下さい

 

使用上の注意事項

フローリングのお手入れ・メンテナンスも合わせてご確認下さい。

水濡れ厳禁

ウレタン塗装の場合、製品の表面に耐水性に優れた塗装で保護しておりますが、長時間の水濡れは、製品のシミ、汚れの原因となりますので、速やかに拭き取って下さい。
自然(オイル)塗装品や無塗装品は耐水塗膜が無いためウレタン塗装よりも汚れや水分に注意して下さい。また、キッチンや洗面所など、水をよく使用する場所にはマットを敷いてください。
他、窓の結露や雨の吹き込み等にもご注意ください。

 

傷防止のためイス等には脚カバー、重量物には敷物

傷防止のため、テーブルやイスの脚にはカバーをかぶせてご使用下さい。
ピアノなどの重量物は、敷板を介して置いてください。
キャスター付の椅子やワゴンは、荷重のかかった状態で動かすと大きなダメージを受けやすいのでカーペットを部分敷きして表面を保護してご使用下さい。

 

日焼け変色防止にはカーテン等

天然木材は畳と同じく、変色していくものです。
天然光線中の可視光線や紫外線成分を吸収して、自らも変色していきます。
その結果として、光の当たった部分とそうでない部分で色が異なる状態が生じることもあります。

変色をさせたくない場合、カーテンなどで遮るなどして、できるだけ直射日光に晒さないようにする必要があります(変色を完全に防ぐことは難しいです)。
(変色も天然木の特性としてお楽しみいただければと思います)

日焼け変色実験ページもご参考になさってください。

 

床暖房について

床暖房を使用したい場合、床暖房対応商品をご使用下さい
※床暖房対応ではない商品で床暖房を使用すると、変形や割れ等発生します。

床暖房は、45〜50℃(表面温度30〜40℃未満)でご使用下さい。
表面温度40℃を超える温度で使用されると低温やけどを起こす可能性があります。

床暖房使用時は、フローリングの上にラグ等を敷かないで下さい
床暖房対応商品でも、床と敷物の間に高熱がこもる事によりフローリングの隙間が大きく開いたり、色やけや不具合が生じやすくなったりします。

ホットカーペット・こたつ・ファンヒーター・ストーブなどの、高熱が直接床面に当たり続けるような使い方は、床暖房対応商品でも目隙や表面割れ、変色等の不具合を引き起こすことがありますので避けてください。
ホットカーペット・こたつ・ファンヒーター・ストーブ等を使用したい場合は、断熱性の高いマット等を使用し、床面に熱が伝わらないようにしてご使用下さい。